食用色素のご購入にあたって |
|
---|
本商品は「食用天然色素 ベーターカロテン・ベーターカロチンW」のメーカーサンプル品です。メーカークリーンルーム内での厳密な管理・検査のもと、1袋ずつ封入・出荷されている有償サンプルです。サンプル品としてのご利用はもちろん、少量でいいんだけど、といった場合にも本品をご活用ください。
※通常サイズでのご購入にあたっては、「食用天然色素 ベーターカロテン・ベーターカロチンW / 1kg~」ページをご参照ください。
ベーターカロテン・ベーターカロチンW 商品概要
β-カロチンは、植物界に広く存在しているビタミンAの効果を有するカロチノイド系(※)の油溶性黄橙色色素の合成品で、水その他の溶剤に不溶のため、ベーターカロチンWは乳化し食品への着色を可能にした製品です。pHによる色調変化は「黄・橙(だいだい)」。
※本商品の容量は「30g」です(メーカー有償サンプル。メーカーによる封入、検品済の商品ですので安心してご利用ください)。
ベーターカロテン・ベーターカロチンWの食品への表示
- カロチン色素
- カロテン色素
- カロチノイド色素
- 着色料(カロチン)
- 着色料(カロテン)
- 着色料(β-カロチン)
ベーターカロテン・ベーターカロチンWのおもな用途
- 和洋菓子への着色・色付け
- ママレードへの着色・色付け
- プリンへの着色・色付け
- かまぼこへの着色・色付け
- ジャムへの着色・色付け
- めん類などへの着色・色付け など
和洋菓子(たまご色) | 0.3~0.5% |
---|---|
ジャム | 0.3~0.5% |
かまぼこ | 0.3~1% |
玉子豆腐 | 0.1~0.3% |
ベーターカロテン・ベーターカロチンWの水溶希釈例(100倍~10万倍)
[液状/水分散性] ベーターカロチンW (ベーターカロテン) | |||
---|---|---|---|
[使用例] 和洋菓子・ママレード、プリン、かまぼこ、ジャム、めん類など |
ベーターカロテン・ベーターカロチンWの性質・性状
ベーターカロテン・ベーターカロチンWの性質(特性)、性状については以下の情報をご参考にしてください。
- 油溶性、β-カロテン(※)に乳化剤を使用し、水分散性のしたカロテノイド系の黄色色素
- 熱に安定、光に対してやや不安定
- ビタミンCの添加により耐光性向上
耐熱性 | 耐光性 | 染着性 (たんぱく質) |
---|---|---|
色調 | 黄色 |
---|---|
pHによる色調変化 | PHに対して非常に安定です |
溶解性 | 水には容易に分散しますが、食塩・砂糖濃度の高い場合には、色素分が分離することがあります |
耐熱性 | 非常に安定です |
耐光性 | 不安定です(L-アスコルビン酸の添加により非常に良くなります) |
ベーターカロテン・ベーターカロチンWの成分および重量%
成分 | 重量% |
---|---|
β-カロチン | 0.2% |
クエン酸(結晶) | 0.2% |
L-アスコルビン酸 | 0.3% |
D-ソルビトール (D-ソルビトール液 17.0%) |
11.9% |
アラビアガム | 18.0% |
エタノール | 3.0% |
食品素材(食用油脂等) | 61.3% |
ベーターカロテン・ベーターカロチンW 関連用語 解説
カロテノイド |
カロテノイド (carotenoid) は天然に存在する色素(天然色素)。カロチノイドとも言います。 |
---|---|
カロテン |
カロテノイドのうち、炭素と水素とから成る化合物の総称。光合成において重要な橙色光合成色素の一つ。 カロテンの色素(カロテノイド系色素 - Carotenoids)の最も代表的な例は、ニンジン(carrot/キャロット)の橙色。このことがカロテンの語源となっています。 ちなみに「カロチン」はドイツ語に由来する読み方で、カロテンは英語に由来する読み方。日本政府としては「食品標準成分表」の表記が、2000年に「カロチン」から「カロテン」に変わっているため、テレビや雑誌等で用いられる表記や発音も現在では「カロテン」が主流となっています。が、認知度を考慮して「カロチン」と併記・補足するケースも未だ多いです。 |
※天然食用色素をご購入をご検討されているお客様へ
天然色素は合成色素に比べて、使用期限が短いものが多々あります。当店では期限が3週間以内のものは出荷をしておりませんが、 もし3週間以内のものが届いた場合はご連絡ください。
また、天然色素の使用期限は種類によって違いますので、ご不明な点がございましたら、お気軽にお問い合わせください。