「染料」を売るのではなくて「色」を売る

   

認知度ひくすぎ!染料屋

皆様、いつもカラーマーケットをご利用いただきありがとうございます。

カラーマーケット運営会社である シンコー株式会社 代表取締役 岩瀬 茂揮です。

カラーマーケット(前身も含めて)で「色素」の販売を始めてはや10年!

おかげさまで今では、

全国の染色工場、作家さん、幼稚園、各種学校、テーマパーク、はたまたご寺院など

業界を超えて幅広い販売を展開しています。

ただ世間一般では「染料屋」という職業に対しての認知がまだまだ低いです。

というかまったく知られていません。
例えば子供が将来なりたい職業ランキング500位に染料屋は果たしてランクインできるんでしょうか?

ちなみにウチの小学3年生の息子はプロ野球選手になる!っていってます。(T ^ T)

そんなわけで皆さまに染料屋に少しでも興味を持って頂くため、

私が経験した仕事や経営についての、

ゆるーいお話にたまにはお付き合い下さいませ。m(_ _)m

 

「染料」を売るのではなくて「色」を売る

そもそも「染料」とは服や布を染める色素のことです。

(ちなみにペンキに入っているのは染料ではなく顔料です。)

10年前まで、
カラーマーケットの運営会社であるシンコー株式会社は染色工場だけに染料を販売する会社でした。
つまりメーカーから染料を仕入れて販売する卸売という業態です。

私はその頃から業界の構造上、将来的には縮小の一途をたどっていくだろうと思っていました。
その頃の私は33歳で社長ではなくなんの権限もない社員でした。
ただ染料卸売からの転換といっても何をして良いのかわからない。

そこで事業領域を拡大することを思いつきました。(なんとなく)
つまり「染料」を売るのではなくて「色」を売っていることを発信しようと。

 

まずは適当にサクっとホームページを作りましたが、これがさっぱり売れず反響もありません。
それもそのはず染料20kgケース販売ってろくな画像もなく掲載していましたから。
もちろん染め方の説明もありません。

タイムマシンがあったら自分をかき混ぜ棒で後ろから殴ったやりたいです。

それでもそんな中ありがたいことにお客様(正確には見込み客様)から

様々なご相談・お問い合わせをいただきました。

そしてそういったお客様の声が徐々に

売り方、見せ方、伝え方のヒントになっていきました。・・・

また不定期に会社のことを徒然にご案内いたします。

「染料」の可能性まだまだ広がりそうです。
今回もご愛読ありがとうございました。

◆◇ 染料の専門店 ◇◆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
カラーマーケット
http://www.colormarket.jp/
「 色 」 + 「 商 品 」 + 「 ワ ク ワ ク 」
カラーマーケットは「染料」をはじめとした
「色」で、世の中を明るく楽しく「 彩 り 」ます。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 - 染料 ,